ロブロックスを安心して遊ぶための公式リンク集【保存版】

ロブロックスの設定
このページには広告リンクが含まれています

子どもがロブロックスを遊ぶようになると、
「チャットは大丈夫?」「変な人と関わらない?」など、
心配が一気に増えますよね。

私自身も、初めて子どもがロブロックスを触り始めた時は不安が多くて、
すぐに安全設定や公式のガイドを調べて回りました。

ですが、ネット上には古い情報や非公式の解説も多く
どれが本当に信頼できるのか判断しにくい…というのが正直なところだと思います
そこでこのページでは、ロブロックスの安全に関わる「公式」「公的」「信頼性の高い団体」の情報だけを厳選してまとめました

時間のないパパママでも、ここを上から順番に読むだけで以下のポイントをカバーできます

  • ロブロックスの公式な安全対策
  • 年齢によるチャット制限
  • 保護者向けガイド
  • スマホやタブレットの設定
  • トラブル時の相談窓口

「子どもに安心して遊ばせたい」と思うご家庭には
必ず役立つ内容にしていますので、ぜひブックマークして活用してください

① Roblox公式・安全情報

Roblox公式サイト(日本語)

子どもが実際に遊ぶロブロックスの公式サイトです
新規アカウントの作成やログインだけでなく、
ゲーム検索やプロフィールの確認にも使います
初めてロブロックスに触れる保護者は、まずここから基本操作に慣れるのが安心です
URL:https://www.roblox.com/

Roblox サポート(日本語)

課金トラブルやログイン問題、アカウント復旧などを公式に問い合わせできる窓口です
何か困ったことがあった時に必ず確認しておきたいページで、
保護者がトラブルを直接解決できるケースも多いです
URL:https://www.roblox.com/support

Roblox Safety Center(安全センター)

年齢別の安全設定、チャット制限、通報の仕方など、ロブロックスの安全に関する最も重要な公式情報がまとまっています
子どもが何歳だとどこまでの機能が使えるのかも分かりやすく解説されています
URL:https://en.help.roblox.com/hc/en-us/categories/200214590-Safety

Roblox Community Standards(コミュニティ規約)

ロブロックス内で「してはいけないこと」「危険な行動」の基準が具体的に説明されています
不適切なコンテンツを見つけた時の対処法や、どういう行為がBAN対象になるか理解するのに役立ちます
URL:https://en.help.roblox.com/hc/en-us/articles/203313410-Community-Standards

Roblox Trust & Safety(透明性レポート)

ロブロックスが実施している安全施策、通報対応の件数、年齢ごとの傾向などが公式に公開されています
プラットフォームがどれだけ安全対策に力を入れているかを確認でき、保護者の安心材料になります
URL:https://en.help.roblox.com/hc/en-us/articles/203313170

Roblox 保護者向けガイド(公式)

公式が親に向けて作っている説明ページです。
「なぜロブロックスで創作や学びができるのか」「どう安全に関わっていくか」が分かり、
ロブロックスの理念を理解するのにも役立ちます
URL:https://corp.roblox.com/parents/

② 保護者向け安全ガイド(第三者機関)

Internet Matters:オンラインゲームガイド

イギリスのインターネット安全団体による信頼性が高いガイドです
オンラインゲームのリスクと、各家庭でできる具体的な対策がまとめられています
特に「子どもと話しながらルールを作るポイント」が実用的です
URL:https://www.internetmatters.org/hub/esafety-news/roblox-parents-guide/

ConnectSafely:Parent’s Guide to Roblox

アメリカの非営利団体のサイトです
保護者目線での安全設定、年齢ごとの注意点、チャットの管理方法などが
分かりやすく整理されています
実際に家庭でどう対応するかをイメージしやすく、すぐ実践できる内容が多いです
URL:https://connectsafely.org/roblox/

Cyber Safety Project:Roblox Safety

オーストラリアの教育機関による安全ガイドです
「子どもがどんな場面で困りやすいか」「親子でどう話し合うか」を重視している点が特徴で、
家庭教育の参考になる情報が豊富です
URL:https://www.cybersafetyproject.com.au/resources


③ デバイス別公式情報

Roblox(Google Play)

Androidスマホやタブレットでロブロックスをインストールできるサイトです
家庭向けの情報があり、年齢レーティング、レビュー、動作環境などが確認可能
URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.roblox.client

Roblox(App Store)

iPhone・iPadでロブロックスをインストールできるサイト
ペアレンタルコントロールや、どんな年齢区分で提供されているかを把握できます
URL:https://apps.apple.com/jp/app/roblox/id431946152

Roblox(Xbox公式ストア)

家庭用ゲーム機のXboxでインストールできるサイトです。
リビングで遊ばせる時の注意点や、チャット制限の仕組みを確認できます
URL:https://www.xbox.com/en-US/games/store/roblox/9nblgggzm6wm


④ トラブル時の相談先(公的機関)

警視庁サイバー犯罪対策

詐欺、アカウント乗っ取り、課金のトラブルなど
重大なトラブル発生時に相談できる公的窓口です
オンラインゲーム関連の被害についても最新の注意喚起が掲載されています
URL:https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

コメント

タイトルとURLをコピーしました