ロブロックスの人気ゲーム庭を成長させるに待望の新要素が追加されました!
7月12日のアップデートで実装された ペットの突然変異(ミューテーション) は、これまで以上にペット育成が楽しくなる、まさに“革命的な機能”となっております
この記事では、突然変異の基本情報から全12種類の変異効果まで、プレイヤー視点で分かりやすくまとめてご紹介します!
ペットの突然変異とは
ペットの突然変異とは、ペットに特別な能力を付ける新機能で、見た目や能力がグレードアップしました
作物のようにキラキラしたりします
必要な条件とやり方は?
エッグショップの隣にペットミューテーションという緑色の機械が設置されました

このペットミューテーションの使い方は簡単でレベル50以上のペットを入れて待つだけです
- ペットのレベル(年齢)が50以上であること
- ミューテーション完了までに1時間程度待つ(※最大49分までスキップ可)
- 変異は1体につき1種類まで(再変異で上書きされる)
レベルがリセットされる
変異後、ペットのレベルは1に戻ります、おそらくレベル50まで育て上げたペットは売却したりせず手元に残すことが多いと思いますので、リセットされてもあまり気にしない方がほとんどのような気がします
突然変異 全12種類の効果一覧
以下では、突然変異の名前・効果・出現確率をまとめました、ドーンバウンドが付けられるペットが登場したのはとても衝撃的ですね
名前 | 効果 | 内容 | 出現率 |
---|---|---|---|
シャイニー | XPブースト | 毎秒15%のXPブースト | 32.15% |
インバーテッド | XPブースト | 毎秒30%のXPブースト | 16.08% |
ウィンディ | ミューテーション付与 | 30分ごとに果物に風の効果 | 9.65% |
フローズン | ミューテーション付与 | 5分ごとに果物を氷結 | 9.65% |
ゴールデン | パッシブ強化 | ペットのスキル性能を10%アップ | 6.43% |
メガ | 見た目変化+XP増加 | 巨大化&毎秒XP +10~40(空腹率UP) | 6.43% |
タイニー | 見た目変化+XP増加 | 小型化&毎秒XP +5~30(空腹率DOWN) | 6.43% |
アイアンスキン | 防御系 | 35〜45%の確率で盗まれた果物を回収 | 3.22% |
レインボー | パッシブ強化 | ペットのスキル性能を20%アップ | 3.22% |
ショック | 雷効果 | 雷雨中に稲妻で果物に影響 | 3.22% |
ラディアント | 成長促進 | 30分ごとに植物の成長を24時間分加速 | 3.22% |
アセンデント | ミューテーション | 6時間ごとに果物にドーンバウンド効果 | 0.32% |
注意ポイント
巨大化・小型化したペットはとにかく目立ったりかわいかったりしますが、体重自体は変わりません
また、すでに変異済みのペットに再度ミューテーションを行うとこれまでの変異は消え上書きされますので注意が必要です

突然変異でペット育成がさらに楽になりそう
突然変異は、見た目の変化だけでなくXP効率やスキル性能に大きな影響を与える重要な要素です
お気に入りのペットを進化させるもよし、レア効果を狙って何度もチャレンジするもよし!
今後さらにアップデートで新しい変異が追加される可能性もあるので、今のうちにお気に入りのペットをレベル50に育てておくのが吉です!
コメント